Inter BEE 2025 出展情報

サムネイル画像

AJA Video Systems

Hall8 ブース番号:8216

映像制作ワークフローの各分野で活躍するAJA製品をブースでご紹介

フォトロンは2025年10月1日から日本国内唯一の米AJA社ディストリビューターとして活動を行っています。ブースではIBC2025で発表された3つの新製品、4Kマルチチャンネルトランスコーダ『BRIDGE LIVE 12G-4』、ST 2110 to 12G-SDI/HDMI コンバータ『IP25-R』、12G-SDI/HDMI Up/Down/Crossコンバータ『UDC-4K』を中心に、AJA製品をワークフローに沿ってご紹介します。


4Kマルチチャンネルトランスコーダ『BRIDGE LIVE 12G-4』

H.264、H.265、HDI、JPEG2000、JPEGXS、SRT、RTMPやHLSと言った業界標準のコーデックやプロトコルをサポート。公衆回線を活用した効率的な素材伝送、配信プラットフォームへのシームレスな伝送等の最先端の各種ワークフローの実現が直感的なGUIにより可能です。

※会場展示は4Kシングルチャンネル対応の『BRIDGE LIVE 12G』となります。あらかじめご了承ください。


12G-SDI/HDMI Up/Down/Crossコンバータ『UDC-4K』

持ち運びも可能なコンパクトボディでSDI⇔SMPTE2110間の相互変換を低遅延で実現するコンバータ。4K制作における冗長(ST2022-7)運用を想定し25Gのインターフェースを2つ、制御はインバウンド、アウトバウンド双方に対応、NMOS IS04、05にも対応し、SDI/IPハイブリッド環境でのワークフロー構築に必要とされる機能を網羅しています。


ST 2110 to 12G-SDI/HDMI コンバータ『IP25-R』

HD/4Kアップ・ダウン・クロス変換、プログレッシブ⇔インターレース変換、FS、ロックされた同期に基づくフレームレート変換(59.94i⇔50p ※対応予定)、更にモニターへの出力を円滑に行うEDID機能等の多機能をこの1台に実装したコストパフォーマンスに優れたコンバータです。


AJA幹部によるプレゼンテーションもブースで連日実施

Inter BEEの会期にあわせ来日するAJAの幹部がブース内でプレゼンテーションを行います。内容は海外事例の紹介、並びにAJAの今後のロードマップを予定(逐次通訳あり)。ぜひご参加ください。

 AJAプレゼンテーション開催時間(1日2回を予定)

  • 13:00~13:30
  • 15:30~16:00

※13:00開始回と15:30開始回の内容は異なります。ぜひ両方ともご参加ください。

幕張メッセで皆様のご来場をお待ちしています。

開催概要

  • 名称 : Inter BEE 2025
  • 会期 : 2025年11月19日(水)~21日(金) 10:00~17:30 *最終日は17:00まで
  • 会場 : 幕張メッセ [ アクセス ]
  • 主催 : 一般社団法人 電子情報技術産業協会 [公式サイト]

Inter BEE 2025展示会公式Webサイトはこちら

来場事前登録はこちら