商品メイン画像

KONA 5

OEM向けの究極のパフォーマンス

製品概要

今日の最も要求の厳しいビデオおよびオーディオ ワークフロー向けに設計された、AJA の超高速 8 レーン PCIe 3.0 I/O カードである KONA 5 の強力なパワーを活用して、最も困難なプロジェクトを指揮します。

HFR 8K/UHD2、4K/UHD、2K/HD、SD、Deep Color、HDR など、KONA 5 がもたらす高品質と安心感をぜひご体感ください。鮮明な映像を実現する 4:2:2 10 bit、4:2:2、4:4:4 12 bitカラースペースをサポートする KONA 5 は、12G-SDI でインジェストと出力を行い、フルサイズの HDMI 2.0 ポートでモニタリングできる柔軟性を備えています。双方向 12G-SDI ポートは、キャプチャと同時パススルーに優れた柔軟性を提供し、適切なソフトウェアを使用すれば、マルチチャンネルキャプチャとストリーミングも可能で、6G/3G/HD-SDI との下位互換性も備えています。

KONA 5は、AJAのControl RoomおよびControl Panelソフトウェアと連携し、Adobe® Premiere® Pro、Apple® Final Cut Pro、Avid Media Composer®、FilmLight、OBS Studio、vMixなど、主要なコンテンツ制作アプリケーションをサポートする強力なドライバーとアプリケーションプラグインを備えています。KONA 5は、AJAのマルチプラットフォーム対応で広く採用されている開発者向けSDKとも互換性があります。

HDR*ワークフロー向けに、KONA 5はHDR10、HLG、PQ、Dolby Visionをサポートし、SDIおよびHDMI経由で豊かな色彩表現を実現します。KONA 5は、現在そして未来のあらゆる作業に対応するパワーを備えています。

*アプリケーションによって異なります

製品特徴

  • 8K/UHD2/4K/UHD/2K/HD/SD 最大50/60p
  • 16チャンネルエンベデッドオーディオを備えた4つの双方向12G-SDI接続
  • HDMI 2.0出力、4K/UHD HFR、8Kから4Kへのダウンサンプリング
  • RGB 4:4:4 12bit(4K/UHD)ワークフローをサポート
  • YCbCr 4:2:2 10bitおよびHFRワークフローをサポート 
  • 最大12bitのLUTサポート(.cube)
  • Apple Final Cut Pro、Adobe Premiere Pro、Avid Media Composerなど、8Kをサポート
  • OBS Studio、vMix、Telestream Wirecastによるマルチチャンネルサポート
  • AJA SDK を使用した OEM アプリケーション向けの 8K またはマルチチャンネル 4K サポート
  • 迅速なモード変更のための動的 FPGA ファームウェア再構成
  • 4Kクローズドキャプションサポート
  • SDI経由のSDR/HDR転送特性、色彩測定、輝度のためのVPIDシグナリング
  • PQ、HLG、HDR10、Dolby Visionのサポート
  • HDRメタデータキャプチャと自動再生検出
  • 最新のApple Siliconのサポートが含まれています
  • カード上のリファレンス入力(アナログブラックバーストまたは3値)
  • LTC、RS-422、8チャンネルAES/EBU用ブレークアウトケーブル付属
  • 3年間の保証

同期

KONA 5 は、外部リファレンスにロックして大規模な制作に統合したり、LTC を入出力して KONA 5 でキャプチャされた映像に適切なタイムコードが確実に含まれるようにすることができます。

機械制御

付属のブレイクアウト ケーブルの 9 ピン RS-422 ポートを使用すると、フレーム精度のキャプチャとレイオフを行うためにさまざまな外部デバイスを制御できます。

ハードウェアキーイング

内蔵のハードウェア ダウンストリーム キーヤーにより、最大 4K/UHD のグラフィックや画像を入力ビデオにリアルタイムで簡単にオーバーレイできます。 

最高水準のサポート

本AJAテクニカルサポートは業界最高水準と認められており、追加料金なしでご利用いただけます。AJAサポートチームは、お客様が直面するあらゆる問題を解決し、できるだけ早くお客様の作業を再開できるよう尽力いたします。

スペック

ビデオフォーマット

  • (8K)8192×4320p 23.98、24、25、29.97、30、47.95、48、50、59.94、60
  • (UHD2)7680 x 4320p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
  • (4K)4096 x 2160p 23.98、24、25、29.97、30、47.95、48、50、59.94、60
  • (UHD)3840 x 2160p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
  • (2K)2048×1080p 23.98、24、25、29.97、30、47.95、48、50、59.94、60
  • (2K) 2048 x 1080PsF 23.98, 24, 25
  • (HD)1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
  • (HD)1080PsF 23.98、24、25、29.97、30
  • (HD)1080i 50、59.94、60
  • (HD)720p 50、59.94、60
  • (SD)625i 50
  • (SD)525i 59.94

:高フレームレートおよび8K/UHD2の機能はホストシステムの属性に依存します。すべてのシステムおよび構成がすべてのフレームレートおよびラスターサイズをサポートするわけではありません。

デジタルビデオ入力

  • 12G-SDI、SMPTE-2082、12bit*、10bit
  • 6G-SDI、SMPTE-2081、10bit
  • 3G-SDI、SMPTE 425
    • RGB 4:4:4 12bit*、YCbCr 4:2:2 10bit
  • 1.5G-SDI、SMPTE 292M
    • シングルリンク HD-SDI YCbCr 4:2:2 10bit
    • デュアルリンクRGB 4:4:4 12bit*、デュアルリンクYCbCr 4:2:2 10bit
  • 270 Mbps SDI、SMPTE 259M-C
    • YCbCr 4:2:2 10bit、8bit 

*ビッド深度のサポートはアプリケーションに依存します。互換性についてはソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
注: KONA 5のSDIコネクタはHD BNCです。

デジタルビデオ出力

  • 12G-SDI*、SMPTE-2082、12bit*、10bit
  • 6G-SDI*、SMPTE-2081、10bit
  • 3G-SDI、SMPTE 425
    • RGB 4:4:4 12bit*、YCbCr 4:2:2 10bit
  • 1.5G-SDI、SMPTE 292M
    • シングルリンク HD-SDI YCbCr 4:2:2 10bit
    • デュアルリンクRGB 4:4:4 12bit*、デュアルリンクYCbCr 4:2:2 10bit
  • 270 Mbps SDI、SMPTE 259M-C
    • YCbCr 4:2:2 10bit、8bit
  • HDMI v2.0
    • 30/36 bit/ピクセル、RGB または YUV、色成分あたり 6 Gbps
    • 4K、UHD、2K、HD、SD(最大60p(4:2:2)、10bitのHFRをサポート)

*ビッド深度のサポートはアプリケーションに依存します。互換性についてはソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
注: KONA 5のSDIコネクタはHD BNCです。

HDR

  • SDI: SDR/HDR の転送特性、色彩測定、輝度のための VPID 信号
  • HDMI: HDR10 サポート – HDR インフォフレーム メタデータ、HDMI 2.0a/CTA-861.3 と互換性あり
  • HDMI: HLG サポート – HDMI 2.0b/CTA-861-G と互換性あり 

注: HDR のサポートはアプリケーションによって異なります。互換性についてはソフトウェアの製造元にお問い合わせください。

SDI入出力

  • SDI接続は双方向です
    • 2K/HD、キャプチャとモニタリングが同時に可能
    • 12G-SDI による 4K/UHD、キャプチャとモニタリングが同時に行われます。  
    • 3G-SDI を使用した 4K/UHD では、入力または出力のいずれかに 4 つの接続すべてを使用する必要があります。 
    • 12G-SDI を使用した 8K/UHD2 では、入力または出力のいずれかに接続を使用する必要があります。 

注意:接続が 12G-SDI または 6G-SDI 用に構成されている場合、UHD/4K/UHD2/8K 形式のみがサポートされます。

デジタル オーディオ入力

  • 16チャンネル、24および16bitSDIエンベデッドオーディオ、48 kHzサンプルレート、同期
  • 8 チャンネル、16 および 24 bit AES/EBU オーディオ、48 kHz サンプル レート、同期または非同期、内部サンプル レート変換 (ブレークアウト ケーブルの 4 つの BNC 経由)

デジタル オーディオ出力

  • 16チャンネル、24bitSDIエンベデッドオーディオ、48kHzサンプルレート、同期
  • 8チャンネル、24bitHDMIエンベデッドオーディオ、48kHzサンプルレート、同期
  • 8 チャンネル、16 および 24 bit AES/EBU オーディオ、48 kHz サンプル レート、同期または非同期、内部サンプル レート変換 (ブレークアウト ケーブルの 4 つの BNC 経由)

ダウンストリーム キーヤー

  • ビデオ、マット、フレームバッファ上のアルファチャンネル、または入力ビデオやマット上のフレームバッファコンテンツを含む最大 2K/HD のグラフィックスをサポート

リファレンス

  • アナログカラーブラック(1V)または複合同期(2または4V)またはHD トライレベルシンク(1V)(PCIeブラケットの1x HD-BNC経由)
  • GenlockがRef Inに設定されている場合、リファレンス入力は75Ωに終端されます。

タイムコード

  • LTC タイムコード入力および出力 (ブレイクアウト ケーブル上の 2 つの BNC 経由)
  • LTC タイムコード入力 (PCIe カードの 2 ピン ヘッダー経由)
  • LTC タイムコード入力 (PCIe ブラケットの HD-BNC 経由)

電気端子仕様

  • 8-lane PCIe 3.0

機械制御

  • RS-422、ソニー 9 ピン プロトコル (ブレークアウト ケーブル経由)
  • 9 ピン D コネクタのピン配列は次のとおりです。
1 GND
2 RX-
3 TX+
4 GND
5 接続なし
6 GND
7 RX+
8 TX-
9 GND
シェル GND

ノイズ

  • <50dBA(自由空気中1mにおけるA特性)

サイズ(幅x奥行x高さ)

  • 19.05 x 175.26 x 127.00 mm

重量

  • PCIe カード: 0.3 kg
  • ケーブル(すべて合計):0.6 kg

電源条件

  • 通常28W、最大35W
  • PC内部ATX電源コネクタ(Molex部品番号45559-0002)

注意: 他の KONA カードとは異なり、KONA 5 は 6 ピン ATX コネクタまたは PCIe スロットからの PCIe 電源を使用します。

動作環境

  • 安全動作温度: 0~40℃ (32~104℉)
  • 安全保管温度(電源オフ時): -40~60℃(-40~140℉)
  • 動作相対湿度: 10~90%(結露なし)
  • 動作高度: <3,000 メートル (<10,000 フィート)