商品メイン画像

OG-FS-Mini

3G-SDIフレームシンクロナイザー

製品概要

OG-FS-Mini は、AJA の優れた FS フレーム同期テクノロジーの実証済みの信頼性を openGear カードに詰め込んだ openGear 放送品質のユーティリティ フレーム同期で、手頃な価格でタイミングのない 3G-SDI、HD、および SD ビデオ信号のフレーム同期をサポートします。

OG-FS-Miniは、3G-SDI入出力、HDMI出力、そしてバランスアナログオーディオ出力用の3ピン端子台コネクタ2個を備え、幅広いビデオフォーマットを同期・変換し、社内規格に適合させることができます。また、OG-FS-Miniは高品質なアップコンバージョン、ダウンコンバージョン、クロスコンバージョンも提供します。

OG-FS-Miniは、AJAのOG-X-FRフレームを含む高密度openGear 2RUフレームでの使用向けに設計されています。Windows®、macOS®、Linuxに対応したDashBoardソフトウェアにより、openGearアーキテクチャのリモート制御と監視が可能になり、PCまたはローカルネットワーク経由で業界標準の便利な設定、監視、制御オプションを利用できます。

製品特徴

  • openGear互換カード
  • ユーティリティフレームシンク機能は、入力信号を外部リファレンスに同期させます。
  • 2レベルおよび3レベルの参照をサポート
  • 高品質の10bitビデオ処理
  • 低遅延処理、公称ビデオ遅延 1 フレーム
  • 入力信号喪失時の処理: フリーズ、ブラック、またはミュート 
  • 3G、HD、SDビデオフォーマットを同期
  • SDIとHDMIの同時出力
  • 16チャンネルエンベデッドSDIオーディオI/O
  • 8チャンネルHDMI出力オーディオ
  • アナログオーディオ出力用の3ピン端子台コネクタ×2
  • ユーティリティフレームレート変換、3:2プルダウンをサポート
  • 3G、HD、SDビデオフォーマット間のアップ、ダウン、クロスコンバージョン
  • AFD入力検出、ダウンコンバート制御
  • Ross DashBoardソフトウェアによるリモート構成
  • リアI/Oカード付属
  • OG-X-FR、OG-3FR、DFR-8321 openGearフレームと互換性があります
  • 5年間の保証

注意:
OG-FS-Mini は 3G-SDI レベル A のみをサポートします。3G-SDI レベル B はサポートされていません。OG-FS-Mini は埋め込まれたオーディオアンシラリーデータのみをパススルーします。その他の種類の埋め込まれたアンシラリーデータはパススルーしません。

openGearの互換性

openGear規格により、AJAカードは認定openGearパートナーの他のopenGear製品との互換性を確保しています。製品ラインナップは拡大を続けており、openGearはプロフェッショナル向けラックフレームソリューションの標準となっています。

柔軟なI/O

モジュラー式の背面パネルにより、カードごとにカスタム I/O 接続が可能になります (個々のカードに付属)。

フェイルセーフ

オプションの冗長電源は、主電源に障害が発生した場合に二次電源を提供します。

イーサネットアクセス

標準イーサネット接続により、Ross DashBoardソフトウェアアプリケーションを介してフレームにアクセスし、フレーム全体の通信を行うことができます。オプションで、フレームにカードごとのイーサネットアクセス機能をインストールすることで、互換性のあるopenGearカードとの高度な通信が可能になります。

スペック

ビデオフォーマット

  • (HD)1920x1080p
  • (HD)1920x1080PsF
  • (HD)1920x1080i
  • (HD)1280x720p
  • (SD)625i
  • (SD)525i
  • YCbCr、4:2:2、10bit

デジタルビデオ入力

  • 1x 3G-SDI、1x BNC
  • 3G/HD/SD、SMPTE-259/292/372/424
    • シングルリンク 3G-SDI レベル A、SMPTE-425-1
  • (HD)1920x1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
  • (HD)1920x1080PsF 23.98、24、25、29.97、30
  • (HD)1920x1080i 50、59.94、60
  • (HD)1280x720p 50, 59.94, 60
  • (SD)625i 50 
  • (SD)525i 59.94

デジタルビデオ出力

  • 1x 3G-SDI出力、1x BNC
  • 3G/HD/SD、SMPTE-259/292/424
    • シングルリンク 3G-SDI レベル A、SMPTE-425-1
  • (HD)1080p 23.98(23.98ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 24(24ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 25(50ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 29.97(59.94ビデオ入力の場合)
  • (HD)1080p 30(60ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 50(50ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 59.94(23.98、59.94ビデオ入力用)
  • (HD)1080p 60(24、30、または60のビデオ入力用)
  • (HD)1080PsF 23.98(23.98ビデオ入力用)
  • (HD)1080PsF 24(24ビデオ入力用)
  • (HD)1080PsF 25(50ビデオ入力用)
  • (HD)1080PsF 29.97(59.94ビデオ入力の場合)
  • (HD)1080Psf 30(30または60のビデオ入力用)
  • (HD)1080i 59.94(23.98または59.94ビデオ入力用)
  • (HD)1080i 60(24、30、または60のビデオ入力用)
  • (HD)1080i 50(25または50のビデオ入力用)
  • (HD)720p 50(50ビデオ入力用)
  • (HD)720p 59.94(23.98、59.94ビデオ入力用)
  • (HD)720p 60(24、30、または60のビデオ入力用)
  • (SD)625i 50(25または50 fpsのビデオ入力用)
  • (SD)525i 59.94(23.98または59.94ビデオ入力用)

モニター出力デジタル

  • HDMI標準タイプAコネクタ×1
    • HD/SD
    • 色空間、YCbCr または RGB
    • ビッド深度、8または10
    • RGB範囲、SMPTEまたはフルレンジ

ビデオ処理

  • フレームレート変換/フィルムケイデンス除去/挿入(3:2)
  • 入力信号喪失時の処理: フリーズ、黒、またはミュート
  • AFD入力検出、ダウンコンバート制御
  • 公称ビデオ遅延 HD/SD、1 フレーム

アップ コンバージョン

  • ハードウェア 10 bit
  • 4×3ピラー:画面中央に4×3の画像が表示され、サイドバーは黒くなります。
  • 14×9ピラー:4×3の画像をわずかに拡大し、14×9の画像を埋め尽くし、黒いサイドバーを表示します。
  • フルスクリーン: 4×3 の画像を水平方向に引き伸ばして 16×9 の画面に表示します。
  • レターボックスからフル: 画像がフルスクリーンに拡大表示されます
  • ワイドズーム: ズームと水平方向の伸縮を組み合わせて 16×9 の画面に表示します。この設定では、アスペクト比がわずかに変化します。

ダウン コンバージョン

  • ハードウェア 10 bit
  • 切り取り: 新しい画面サイズに合わせて画像が切り取られます
  • アナモルフィック: HD画像を16×9のアスペクト比でフルスクリーンSDに変換します
  • 14×9: 画像はアスペクト比を維持したままわずかに縮小され、上下に黒が追加され、左右の端が切り取られます。
  • 自動AFD: 入力ビデオのアクティブフォーマット記述(AFD)コードに基づいて、最適なダウンコンバートモードを自動的に選択します。
  • レターボックス: 画像はアスペクト比を維持したまま縮小され、画像領域の上部と下部に黒が追加されます。

クロス コンバージョン

  • ハードウェア 10 bit
  • 1080iから720p
  • 720pから1080i
  • 720pから1080PsF

SDからSDへの アスペクト比変換

  • レターボックス: SDアナモルフィック素材をレターボックス画像に変換します
  • Hクロップ:画像に水平方向の引き伸ばし効果を加え、アナモルフィックSDをフルフレームに変換します。
  • SDピラーボックス: 画面の中央に画像を表示し、左右に黒い枠線を描き、中央にアナモルフィック画像を表示します。
  • Vクロップ: SDレターボックス素材をアナモルフィック画像に変換します
  • 14×9: アナモルフィックから14×9への変換

デジタルオーディオ 入力

  • 48 kHzのサンプルレート
  • 1x SDIエンベデッド入力
    • 16チャンネル、24bit(20bitSD)、SMPTE-272/299

デジタルオーディオ 出力

  • 48 kHzのサンプルレート
  • 1x SDI エンベデッド出力
    • 16チャンネル、24bit(20bitSD)、SMPTE-272/299

オーディオI/O

  • 16チャンネルエンベデッドSDIオーディオ入力
  • 16チャンネルエンベデッドSDIオーディオ出力
  • 8チャンネルHDMIオーディオ出力
  • バランスアナログオーディオ出力、2x 3ピンターミナルブロックコネクタ

アンシラリーデータ

  • PCMエンベデッドオーディオのパススルーをサポート       
  • ソースが選択されたリファレンス(SDI入力または外部リファレンス)と同期している場合、非PCMオーディオのパススルーをサポートします。フレーム同期動作中は非PCMオーディオはサポートされません。
  • その他のANCデータは渡されない

リファレンス入力

  • サポートされているリファレンス ビデオ入力は次のとおりです。
    • 1080i トライレベルシンク
    • 1080p トライレベルシンク
    • 720p トライレベルシンク
    • 625i カラー ブラック
    • 525i カラー ブラック
  • 75Ω終端 

Genlock

  • 外部参照にロック
  • SDI入力にロック
  • フリーラン

HDCP

  • OG-FS-MiniはHDMI出力をHDCP暗号化でエンコードしません。定義上、OG-FS-MiniへのHD-SDI入力は暗号化されていません。HDMI仕様では、HDMIモニターは暗号化されていない入力をサポートすることが求められています。

ユーザー インターフェース

  • 外部DIPスイッチ
  • Windows、macOS、Linux 経由の openGear DashBoard ネットワーク制御ソフトウェア

サイズ

  • openGear標準フォームファクタ、フロントスロット、リアカード
  • カードごとに2つのスロットが必要

重量

  • 0.3kg

電源条件

  • openGearフレーム互換、カードあたり最大7.0W

動作環境

  • 安全動作温度: 0~40℃ (32~104℉)
  • 安全保管温度(電源オフ時): -40~60℃(-40~140℉)
  • 動作相対湿度: 10~90%(結露なし)
  • 動作高度: <3,000 メートル (<10,000 フィート)

ダウンロード

ソフトウェアやマニュアル、ドキュメントは英語版サイトよりダウンロードしてください。

英語版サイトへ