Io X3 背面の Thunderbolt 3 ポート (PC マーク有り側)をラップトップ (ノートPC) に接続していますが、AJA Control Panel で Io X3 が認識されません。

2022/9月時点では、以下の既知の問題が生じております。

  • ラップトップ PC との接続の場合、ラップトップ(ノート PC) 自体が電源アダプターに接続されていない(電源供給がされていない)状態では、Io X3 背面から見て 左側の Thunderbolt 3 ポート(PC マーク有り側) を使用すると、Io X3 が認識されない

問題解決までの間は、大変お手数ですが以下の回避策をお試しください。


【 回避策 】

  • 電源供給がされていないラップトップ(ノートPC)との接続の場合は、Io X3 背面から見て 右側の Thunderbolt 3 ポート(PC マーク無し側) を使用 してください。
  • またラップトップ (ノートPC) の場合も、PC 自体に給電がされていれば、Io X3 背面から見て 左側の Thunderbolt 3 ポート(PC マーク有り側) でもご使用いただけます。
  • デスクトップ PC の場合は、どちらの Thunderbolt 3 ポートもご使用いただけます。