2009年11月10日

株式会社アスクは、2009年11月18日より3日間、幕張メッセにて開催されるInter BEE 2009に出展致します。

AJAブース(ブースNo.8302)では、収録から編集、合成、フィニッシングまで、シンプルで完結したProRes 422ワークフローを提供する各種システムを展示。収録と編集現場をダイレクトに繋ぐテープレスメディアレコーダーKi Pro。最先端のファイルベースモバイル編集が可能なIo Express、Io HD。驚異的なリアルタイム性能と高品質を兼ね備えたKONAシリーズ。KONA 3で3D映像制作に対応したビデオアシストソフトQtake HDや、Wndows環境で2Kまでを高速に処理可能なXENAも併せて展示します。
また、イベントスペースでは1日に7回程度、様々なビデオ収録〜編集ワークフローや、AJA新製品「Ki Pro」「Io Express」の紹介デモを実施。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

【Inter BEE 2009開催概要】
名称:2009年国際放送機器展(Inter BEE 2009)
会場:幕張メッセ 展示ホール8
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
開催時間:11月18日(水)・11月19日(木)午前10時~午後5時30分/11月20日(金)午前10時~午後5時
入場:無料(登録制)
URL:http://www.inter-bee.com/

【AJAブースイベントタイムテーブル】 3日間共通
  • 11:00〜|究極のビデオアシスト「QTAKE HD」デモ 〜 RED&3Dステレオスコピック対応、新概念の収録&ワークフロー効率化ツール
  • 11:40〜|ProResワークフロー&AJA製品紹介
  • 12:20〜|Ki Pro 製品紹介&デモ
  • 13:00〜|魅せる!ProResワークフローの実践デモンストレーション(ゲスト:高野光太郎 氏)
  • 14:30〜|Panasonic HMC45で実践するカンタン・ベンリ AVCHD&ProResワークフロー(ゲスト:スタジオDU 林和哉 氏)
  • 15:30〜|究極のビデオアシスト「QTAKE HD」デモ ~ RED&3Dステレオスコピック対応、新概念の収録&ワークフロー効率化ツール
  • 16:10〜|ProResワークフロー&AJA製品紹介

※イベントに参加&アンケートにご協力頂いた方に、AJAノベルティグッズを進呈!奮ってご参加ください!

【AJA Video Systems社について】
放送およびポストプロダクション向けデジタルビデオソリューションメーカーであるAJA Video Systems(エイ・ジェイ・エイ・ビデオシステムズ)社は、放送用ビデオ機器産業が集積する米国カリフォルニア州グラスバレーに1993年に設立され ました。PCIおよびFireWire接続の非圧縮ビデオキャプチャデバイス等のデスクトップビデオ製品、クオリティの高さで定評を獲得したビデオコン バーターを設計・製造しています。

ウェブサイト[日本語] http://www.aja-jp.com/
ウェブサイト[英語] http://www.aja.com/

【株式会社アスク、アスクDCCについて】
株式会社アスクはコンピューター周辺機器および構成デバイスの輸入商社です。
アスクDCCは、100社を越えるアスク取扱いベンダのなかから、放送映像制作を中心としたデジタルコンテンツ制作(DCC)向けの構成部材に特化し、SI、ディーラーを通じて拡販を行う専門チャネル部門です。

ウェブサイト:http://www.ask-dcc.jp/

株式会社アスクは、10月29日(木)社内セミナールームにて、先日、国内出荷が開始された話題の新製品「Ki Pro」と「Io Express」の特徴やデモを間近でご確認頂ける、プライベートセミナーを開催致します。

Ki Proは、収録現場と編集作業をより高品質に、よりスピーディに繋ぐ、世界で唯一のProRes 422テープレスメディアレコーダーです。多彩な入出力と柔軟なコンバータを搭載し、FireWire 800で接続可能なストレージモジュールを採用、ファイルベースでの制作に革命的なワークフローを提供します。また、AJA史上最もお求めやすいビデオインターフェイス「Io Express」と組合わせることで、MacBook ProとFinal Cut Studioを最先端のファイルベース編集システムとしてご利用頂けます。
この製品発表会では、これら「Ki Pro」と「Io Express」の製品説明に加えて、実機を用いたワークフローのデモンストレーションをご覧頂けます。

【開催概要】
日程:2009年10月29日(木)
時間:一回目 13時~/二回目 15時30分~
会場:株式会社アスク
千代田区五番町2番地カサ・ド・タクBOB(地下)
地図:http://www.ask-corp.co.jp/gfx3/askmap2004.gif
お申込:終了しました

※お申し込みはWEBフォームより先着順にて受付致します。
※各回定員20名とし、定員に達し次第、受付終了とさせて頂きます。
※受付はセミナー開始時刻の30分前より行います。

【セミナー対象】
  • ポストプロダクション
  • 映像制作会社
  • 放送局
  • ProRes 422収録や編集に興味のある方
  • ファイルベースワークフローでお悩みの方
  • ノンリニア編集システムの導入をご検討の方

【セミナー内容】 ※内容は予告無く変更になる可能性があります
1. Ki Pro 製品説明
2. Io Express 製品説明
3. 製品デモ
   - Ki Pro
   - Io Express
   - ProResワークフローについて
4. 質疑応答

関連情報

日々進化する放送技術に対し、AJA は世界中の放送、制作、ポストプロダクション、システムインテグレーターが将来に渡って使用できる技術を提供しています。

AJA 製品を扱っている販売会社は、以下の購入先情報からご確認いただけます。また、AJA-JP では購入前に製品を実際に確認できる、評価用の機材を無料貸出しています。

Copyright © 2021 AJA-JP